令和グッズ 新元号[令和]首輪発売の軌跡

巷で相次ぐ新元号「令和」グッズ。

お恥ずかしながら、そこにまんまと乗っかってしまったわけです。。。(冷汗)

2019/04/01に発表された新元号

じ つ は 、今 回 。

型 押 し 文 様 デ ザ イ ン を 一 か ら 作 り ま し た 。

巷の令和グッズは、漢字のみか、もともと用意したデザインに[令和]の文字を被せたものがほとんどのはずです。

今回は、デザインを一から起こし、型押しの型を製作手配し、首輪として仕上げました。

新元号の出典は、【万葉集 梅の花の歌】

なかでも、[松は羅を掛けて蓋を傾け・・・ ]という表現がとても心象に残った為、松にちなんで松皮菱文様と梅の花を組み合わせたシンプルな和柄をデザインしました。

元号発表より、発売に至るまで25時間弱

おかげさまで、他にはないデザインを作ることができたと思います。

ヌメの型押し首輪は、使い込むほどに凹凸部分の濃淡がでて、エージング(経年変化)によってとてもいい味が出てきます。

令和の始まりを新しい首輪と共にいかがでしょうか?

■型押し首輪一覧はこちら

SAKURA DOGWARE FACTORY
SAKURA DOGWARE FACTORY
首輪つくり人がお送りするいろいろなペット情報

関連する記事

Comments

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

CAPTCHA


Advertismentspot_img

Instagram

Most Popular